初めまして、医療法人社団 心楽会 平山ハートクリニックの平山統一です。私は約30年に渡り、心臓血管外科医として外科治療に従事してきました。外科的治療を受ける患者さんの気持ちに寄り添い、詳細で判り易い説明を心がけてきました。質の高い外科治療はどのようなものかも体験しています。また、済生会熊本病院の副院長として病院全体の病床管理の責任者として長期入院患者さんの自宅へ帰れない苦しみや、自宅での療養上の様々な問題点も数多く見て参りました。
そこで得たものは、慢性疾患に苦しむ患者さんへの在宅での管理を多職種でしっかりとした医療体制を提供する事が重要であるということでした。今後は、皆様に専門家としての知識を駆使して心臓病の患者さんが気さくに相談出来るかかりつけ医として、一緒に心臓病の治療を行っていく所存です。
また、慢性病である糖尿病や呼吸器疾患など専門外の病気は総合病院の専門家と連携してかかりつけ医としての役割をしっかりと果たしていきます。どうぞ、お気軽にお越し下さい。
スタッフ一同でお待ちしております。
1981年 3月 | 熊本大学医学部卒業 |
1981年 4月 | 東京女子医科大学日本心臓血圧研究所 |
1992年 1月 | 済生会熊本病院 心臓血管外科医長 |
1996年 4月 | 東京女子医科大学循環器外科 非常勤講師 |
1999年 7月 | 熊本市立熊本市民病院 心臓血管外科部長 |
2002年 3月 | 済生会熊本病院 心臓血管外科部長 |
2010年 1月 | 済生会熊本病院 副院長 |
2013年 4月 | 熊本大学医学部心臓血管外科学分野臨床教授 |
2014年10月 | 済生会熊本病院 心臓血管外科特別顧問 |
2015年 2月 | 平山ハートクリニック 院長 |
2015年10月 | 日本医師会認定産業医 |
所属学会 | 日本外科学会 日本胸部外科学会 日本循環器学会 日本臨床外科学会 日本静脈学会 |
勤務先 | 済生会熊本病院 心臓血管外科 |
所属学会 | 3学会構成日本心臓血管外科専門医認定機構(専門医) 日本外科学会(専門医) 日本脈管学会(専門医) ICD制度協議会(インフェクションコントロールドクター) 下肢静脈瘤血管内焼灼術実施・管理委員会(下肢静脈瘤血管内焼灼術実施医) 日本集中治療医学会(専門医) |
勤務先 | 済生会熊本病院 心臓血管外科 |
所属学会 | 10学会構成日本ステントグラフト実施基準管理委員会(腹部大動脈瘤ステントグラフト指導医・胸部大動脈瘤ステントグラフト実施医) 日本外科学会(専門医) |
勤務先 | 済生会熊本病院 心臓血管外科 |
所属学会 | 3学会構成日本心臓血管外科専門医認定機構(専門医) 日本外科学会(専門医) |